ミステリー小説まとめチャンネル

2ちゃんねるから酒の肴になるネタを厳選まとめ!!

Powered By 画RSS
Powered by BlogRing

タグ:ドグラ・マグラ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
loli-17

1: :2014/09/14(日) 02:05:46.76 ID:
夢野久作の遺品から時計発見 奇書「ドグラ・マグラ」に登場
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC13012_T10C14A9ACY000/
日本経済新聞 2014/9/14 1:47

奇書として知られる長編小説「ドグラ・マグラ」に登場する象徴的な音のモデルとされる時計が、作者の夢野久作(1889~1936年)の遺品から発見された。
九州大学記録資料館に保管されていた。

同作品をテーマにした銅版画展で14~20日、福岡市博多区の「立石ガクブチ店」で初公開される。
開場は午前11時~午後7時で入場無料。

小説は「…ブウウ―ンンン―ンンンン…」という蜜蜂のうなるような時計の 音で始まる。
記憶を失った主人公の「私」は、その音の余韻とともに九州帝国大学精神病棟で目覚め、最後は廊下の端から聞こえる同様の音で締めくくられる。

銅版画展の準備で遺品を整理していた関係者が発見、100年以上前のドイツ製と判明した。
孫の杉山満丸さん(58)=福岡県筑紫野市=によると、夢野が住んだ家の柱時計だったとみられ、修理したところ、再び時を刻み始めた。
杉山さんは「廊下の端にあった久作の書斎まで、夜は特に響いたはず」と話す。

銅版画展は、東京在住の10人の銅版画作家がドグラ・マグラの世界を独自に描いた作品など計22点を展示。
ほかにも直筆の初期草稿や、夢野が九州日報(現西日本新聞)記者時代に取材した関東大震災の記事のスクラップも併せて紹介する。 
【【ミステリー小説】 「…ブウウ―ンンン―ンンンン…」 夢野久作の遺品から時計発見! 奇書『ドグラ・マグラ』に登場。。。】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: :02/02/22 18:02 ID:
てめぇが思う、一番ミステリーとして素晴らしいタイトルは何ですか?
3: :02/02/22 18:27 ID:
そういや、ふと思ったけど最近は「~殺人事件」って少ないよね。
なぜだろう。
4: :02/02/22 18:30 ID:
ディプロトドンティア・マクロプス
5: :02/02/22 18:35 ID:

ドグラ・マグラ
凍る夏
【ミリオンセラー確実! 素晴らしいミステリー小説のタイトル】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: :2010/08/17(火) 22:15:35.61 ID:
できれば短編、日本の作家で
小林泰三テイストなものが読みたい
16: :2010/08/17(火) 22:36:42.07 ID:
小林泰三はあまり読んでないから
>>1
のお薦めを教えてくれよ
18: :2010/08/17(火) 22:39:42.83 ID:
>>16
小林泰三だと最近出た「セピア色の凄惨」が
登場人物がいい具合に壊れてて、読んでてぞわぞわっとくる
貴志作品で言うところの「黒い家」みたいな感じ
デビュー作の「玩具修理者」の文庫に入ってる
「酔歩する男」も2ちゃんでは結構評価されてるみたいよ


【夏だしオススメのホラー小説教えて!】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: :2012/10/07(日) 08:04:19.41 ID:
読むのが疲れるほどの
2: :2012/10/07(日) 08:06:11.22 ID:
残酷かは知らんがドグラ・マグラ読めば


3: :2012/10/07(日) 08:06:52.59 ID:
ドグラ・マグラ読んだ
おもろかった
【超絶グロくて残酷な小説ってないか?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: :02/04/29 01:36 ID:
で自分はこれらをいれたものが読みたいんです。

1、10回ぐらいどんでん返し
2、犯人は1~9人以内。
3、トリックてんこ盛り(最低でも既存のやオリジナルのを20個)
4、背景描写は少なめで
5、なるべく字数を少なく

で、お願いします。誰か暇な方作っていただけないでしょうか?
もしくは骨組みとかだけでも考えていただけないでしょうか?
3: :02/04/29 05:56 ID:
「超・殺人事件」東野圭吾
でも読めば


5:02/04/29 06:38 ID:
清涼院も狂ってるよ
【狂ったミステリー小説を読みたいんですが…⇒清涼院は狂ってるよ!】の続きを読む

このページのトップヘ